センスのいいお歳暮7選|会社や取引先に喜ばれるおしゃれで人気な贈り物

お世話になっている人へおしゃれで人気なお歳暮を贈ろう

年の瀬が迫ると、気になってくるのがお歳暮です。1年の感謝と、来年もよろしくお願いしますといった意味を込めて贈るお歳暮は、1年を締めくくる重要な役割を担います。 お歳暮をはじめとして、お中元やちょっとしたお礼など、お世話になっている人への贈り物を選ぶ時間は特別です。相手に喜んでもらえるような、センスのいいお歳暮を贈りたいですよね。 お歳暮として贈る場合は、老若男女楽しめて食卓を彩るグルメがおすすめです。普段は選びにくい少し特別なものや、日常のお料理をちょっとグレードアップしたものなど…。 ここでは、お世話になっている人に贈るのにおすすめな、センスのいいお歳暮をご紹介します。

お歳暮の選び方

1年の締めくくりでもあるお歳暮について、センスのいいものを贈りたいと考えている場合、選び方をしっかりと考えましょう。予算・ジャンル・相手の好みや家族構成などに配慮してお歳暮を贈ることで、相手との関係性もさらに良いものとなるでしょう。

予算を決める

お歳暮を贈る相手が特別な一人であれば予算をかけられるかもしれませんが、多くの場合では、予算を考えつつ選ぶ必要があります。 お歳暮の予算は、3,000〜5,000円程度が相場だとされています。感謝の気持ちを贈るものとはいえ、高額な場合は相手に気を遣わせてしまうこともあるため、注意が必要です。 友人や知人であれば3,000円程度、両親・親戚などであれば3,000〜5,000円程度、職場の上司や取引先であれば5,000円程度でお歳暮の予算を目安として考えると良いでしょう。とはいえ、仕事関係で特にお世話になっている相手に10,000円程度のお歳暮を贈る場合もあるため、相手との関係性について考えておく必要があります。

グルメやビールなど、ジャンルを決める

お歳暮といっても、内容はさまざまです。日用品・グルメ・消耗品などのように、ジャンルも多いため、相手によってなにをお歳暮として贈るかを考える必要があります。 たとえば誰にでも喜ばれやすいグルメの中でも、洋食・和食・和菓子・洋菓子など、さまざまなジャンルがあります。予算を決めて、どのようなものを贈るかを選びましょう。

相手の好みをリサーチする

年の瀬のグルメとしてお歳暮を楽しみにしている人も多く、せっかく贈るのであれば相手にも喜んでほしいですよね。相手の好みをリサーチした上で、センスのいいお歳暮だと思ってもらえるようなものを贈りましょう。 数十年続く老舗のグルメ、家族が喜ぶスイーツ、数種類の飲み比べを楽しめるお酒など……。中には、mitaseruでしか購入できないグルメもあるため、ぜひお歳暮の参考にしてみてください。

取引先や会社の上司にも喜ばれるセンスのいいお歳暮7選

お歳暮を贈る相手は、お互いをよく知る親しい人から、仕事でお世話になっている人までさまざまです。 上司や取引先などの相手に「センスのいいお歳暮が届いた」と思ってほしい人におすすめの、喜ばれるお歳暮を7つご紹介します。

牛タン焼専門店 司|ほろほろ牛タン

ほろほろ牛タン

¥2,200
カートに追加する

厚切りの牛タンを、数種類のスパイスとともにじっくりと煮込んだ逸品。箸でもほぐれるほどの柔らかさと、特製スープが深く染み込んだ味わいが特徴です。肉の旨みが凝縮されたこの牛タンは、豊かなスパイスの香りと相まって、口の中で広がる贅沢な風味を提供します。ご家庭で贅沢なひとときを楽しめる、特別な一皿です。落ち着いたディナーの際に、心ゆくまでご堪能ください。

※糸唐辛子・長ネギ・万能ネギは付属いたしません。ご家庭でご用意ください。

牛タン焼専門店 司

仙台とロサンゼルスを拠点とし、厳選されたオーストラリア産の牛タンのみを使用するこだわりを持つ、牛タン焼肉専門店「司」。こだわり抜いたその仕込みと調理方法には多くの国から注目が集まります。 一切の妥協を許さないその職人気質と、一枚一枚手切りをすることで生み出される食感とほろほろ具合は、他のお店では味わえない絶品です。

祇園みかく|和牛モモ肉ローストビーフ

和牛モモ肉ローストビーフ

¥4,980
カートに追加する

みかくが一頭買いした但馬種雌牛のもも肉の中から、特に柔らかい部位を厳選し、真空低温調理でじっくりとローストビーフに仕上げました。肉本来の濃厚な旨味がしっかりと引き出され、しっとりとした食感が口の中で広がります。熟練の技術で仕上げられたこのローストビーフは、一口ごとに贅沢な味わいをお楽しみいただける逸品です。上質な肉の豊かな風味を、ぜひそのままご堪能ください。

※クレソン、ソースは含まれていませんので、ご家庭でのアレンジでさらに特別なひとときをお楽しみください。

祇園みかく

1929年に京都祇園で創業し、三代続く牛肉料理の専門店「祇園みかく」。牛鍋をはじめとする多くの牛肉料理を、時代に先駆けて提供しはじめました。 当時から雌牛にこだわり、店主自らが仕入れ・競りなどに参加し、現地で目利きをしたもののみが提供されるこだわりと厳しい基準には、本当に美味しい牛肉を味わってほしいという店主の願いも込められています。

喜記|香港蜜掛けチャーシュー

香港蜜掛けチャーシュー

¥1,512
カートに追加する

この広東チャーシューは、海鮮醤や五香粉、香菜、揚げニンニク、玫瑰露酒などの香り豊かな漬けタレにじっくり漬け込まれています。オーブンで丁寧に焼き、何度も水あめを塗り重ねることで、特有の美しい照りと深い味わいを実現しました。時間と手間を惜しまず作り上げたこのチャーシューは、広東の伝統的な美味しさを堪能できる逸品です。

一口食べるごとに、香ばしい香りとジューシーな肉質が口の中に広がり、思わずもう一口と手が伸びることでしょう。お料理に彩りを加える長ネギ(白髪ネギ)やパクチーは付属しておりませんので、ご家庭でご用意ください。

注意: 写真は2〜3人前の量ですが、お届けするのは1人前の商品となります。

喜記

避風塘(ベイフォントン)料理の元祖と呼ばれ香港に本店を構え、中華圏以外の店舗として日本の銀座に店を持つ「喜記」。数ある中華料理の中でも、美食が存在する本格的な香港の料理を日本で楽しめます。 日本と香港の架け橋になることをモットーとしており、本場香港を料理から感じられるメニューが豊富です。日本とは異なる香ばしさや照り感を味わう香港蜜掛けチャーシューは、お酒にもご飯にも合う万能なお歳暮としておすすめです。

ぎゅう丸|素材の味を活かしたスイートポテト

素材の味を活かしたスイートポテト

¥820
カートに追加する

厳選されたさつまいもを使用し、じっくり1時間かけて火を通したスイートポテト。さつまいも本来の甘みと風味を最大限に引き出すため、半分に切って中を丁寧にくり抜き、バターやミルクを加えた餡を滑らかに仕上げます。その餡をくり抜いたさつまいもに戻し、手作業で一つ一つ丁寧に仕上げたこのスイートポテトは、素材の味を活かし、素朴ながらも贅沢な味わいが広がります。じんわりと感じる甘さとクリーミーな食感が、心温まるひとときを演出します。

ぎゅう丸

親しみやすく、ささやかなごちそうとして楽しんでもらえるようなハンバーグを提供する「ぎゅう丸」。佐賀県嬉野市で生まれたぎゅう丸は、経験豊富なシェフの伝統と今を組み合わせた新たなメニュー開発や美味しさの追求にも余念のない洋食店です。 お歳暮には、さつまいもを贅沢に1/2個使った大きなサイズでほくほくのスイートポテトがおすすめです。なめらかで、優しい味わいのスイートポテトは、ちょっとしたごちそうとしてハンバーグと同様に年齢を問わず愛されています。

肉「希々」|超希少種ブラウンスイス牛ミルク100%の極上ジェラート

超希少種ブラウンスイス牛ミルク100%の極上ジェラート

¥842
カートに追加する

これまで食べたミルクアイスの中で「一番美味しい」と、多くのお客様から絶賛されている極上ジェラート。全国からチーズ愛好家が訪れる岡山県吉田牧場で育てられた、希少なブラウンスイス牛のミルクを使用しています。この贅沢なミルクアイスは、濃厚でクリーミーなコクを持ちながら、驚くほどの軽やかでさっぱりとした後味が特徴です。ミルクそのものの純粋な風味が広がり、口の中で溶ける瞬間に至福の時間が訪れます。一口食べれば、その希少な素材と手間を感じる、他にはない贅沢な体験をお届けします。

肉「希々」

どんなにランクが良くてもサシがきれいに入ったものでも「食べて美味しいかどうかがすべて」と旨さへのこだわりが強い、肉「希希」。夜の賑わいの中、福島の路地裏に佇む一軒家の蔵戸を開ければ、誰もが笑顔になるようなライブ感溢れるカウンターでのこだわり肉を味わえます。 シンプルな旨みを引き出す希希の中で、口直しに提供される人気のジェラートは、濃厚なコクとあっさりした後味で、お歳暮にもぴったりです。

Da GOTO|クラシックティラミス

クラシックティラミス

¥1,350

贅沢なマスカルポーネチーズとクリーミーな卵黄、芳醇なマルサラ酒を使用した伝統的なティラミスが、上質なデザート体験を提供します。エスプレッソをたっぷり染み込ませたサヴォイアルディが、濃厚でありながら軽やかな口溶けを実現。これぞ、本場イタリアの味わいをそのままにした一品で、ひとくちごとに深い満足感が広がります。完璧にバランスの取れたこのティラミスは、特別なひとときにふさわしい贅沢なデザートです。

Da GOTO

2020年のオープン以来、多くの人に愛されているイタリアン「Da Goto」。イタリア語で後藤の家を表す店名は、友人の家に来たような不思議な穏やかさで迎え入れられている感覚に。 ワインはもちろん、インテリアや光など細かな部分にまでこだわりを持つ店のティラミスは お歳暮にもピッタリ。デザートはもちろん、お酒にも合うと評判です。

che bontà|神戸発!本格イタリア仕込み自然派ジェラート

神戸発!本格イタリア仕込み自然派ジェラート

¥864

神戸からお届けする、イタリア仕込みの本格自然派ジェラート。厳選した食材を使い、添加物を一切使用せずに作り上げたこのジェラートは、イタリアで修業を積んだシェフが現地から取り寄せたマシンで丁寧に仕上げています。本場の味わいを、日本人の繊細な味覚に合わせて作り上げた贅沢な一品です。
「キャラメルミルク」「抹茶」「無農薬鶴首かぼちゃ」は卵不使用ですので、卵アレルギーの方もお召し上がり頂けます。

■有機&パリパリダブルチョコレート
シンプルですがチョコレートを存分に楽しめるジェラート。
濃厚な有機チョコレートジェラートにパリパリ食感のチョコレートをプラスし、ご満足いただける商品に仕上がっております。

■キャラメルミルク
自家製キャラメルの絶妙な甘さと苦味を、人気のミルクジェラートに混ぜ込んだ至福の一口。

■抹茶
自然栽培の高級抹茶を使用しております。当店の数あるフレーバーの中でも常に人気上位の商品です。
本物の抹茶は甘さもきちんと苦味もある大人なジェラートです。

■無農薬鶴首かぼちゃ
兵庫県神崎郡市川町の大自然のなかでお野菜や果物を有機農業で育てられたかぼちゃをふんだんに使っております。

che bontà

2022年、神戸の閑静な住宅街にオープンしたジェラート店「che bontà」。国内での修行後、本場イタリアでキャリアを積んだシェフが考案する、食品添加物を使わない素材そのものの味を生かした絶品のジェラートは多くの人の心を掴み、あっという間に話題になりました。 日本人の味覚に合わせつつ、本場の味を楽しめるジェラートはお歳暮としてもおすすめです。

おしゃれで人気のお取り寄せグルメを贈るなら「mitaseru」

1年の感謝と来年もよろしくお願いしますの意味を込めて贈るお歳暮は、1年のなかで自分から相手への最後の贈り物になります。1年の疲れを癒すようなグルメやお酒、スイーツなど、相手の好みをリサーチしつつ選ぶのも楽しみの一つですよね。 1年の最後だからこそ、センスのいいお歳暮を贈ることで、相手との関係値もさらに良いものになるでしょう。 mitaseruでは、普段は少しハードルが高いようなお店のメニューでも、気軽に贈ることができます。今年のお礼として、美味しいグルメのお歳暮をぜひ贈ってみてください。