平ちゃん(へいちゃん)

生あつばアオサの胡麻鯛茶漬け

¥1,674(税込)
再入荷通知を受け取る

SEA VEGETABLEの生あつばアオサが持つ、瑞々しい磯の香りと、香ばしい胡麻の風味が、鯛茶漬けのタレと絶妙に調和した一品です。シンプルながらも贅沢な味わいで、海と大地の恵みを存分に感じていただける、上品な鯛茶漬けです。

-SEAVEGETABLE(シーベジタブル)とは-
 ビジネス誌「ForbesJAPAN」で、伝統をアップグレードする新ビジネスの担い手であるCulture Prenar30に選出された企業シーベジタブルの海藻を使っております。この海藻は、世界初となる清浄でミネラル豊富な地下海水を用いた陸上での栽培を行っている海藻となります。 

商品の詳細

入っているもの
①具材 ②おでん出汁

アレルギー情報
サバ / 大豆 / 小麦 / ごま

内容量
約195g(1人前)

賞味期間
冷凍で製造日より45日
解凍後は早めにお召上がり下さい。

配送
・クール便(冷凍)
・ギフト包装不可
・離島・島しょ地域へのお届け不可

決済について
クレジット決済、ペイメント決済が対応してます。
*詳しくは「ショッピングガイド」を確認ください。

召し上がり方

①具材 冷蔵庫解凍 12時間
②出汁 流水解凍後、鍋で加熱 (約3-5分)
②の出汁は冷水解凍後、鍋に入れて沸騰するまであたためてください。
お好みでご飯に①具材を乗せて、出汁をかけてお召し上がりください。

アレルギー表示

サバ / 大豆 / 小麦 / ごま

注意事項

湯煎から商品をお取り出しの際、パックが高熱になっておりますので十分にご注意ください。 湯煎時はお湯が飛び跳ねる可能性がありますので、パック投入時に火加減をご調整ください。

料理人のこだわり

フレンチレストランラペが 新たに手掛ける、イノベーティブODEN「平ちゃん」。馴染みあるおでんから新しい『ODEN』まで ここ日本橋で指揮を感じる料理をお出汁とともにお出しします。

シェフ根内 大和

店舗情報

和食

平ちゃん(へいちゃん)

日本橋の隠れ家、平ちゃんで、フレンチテクニックを駆使した革新的なおでんを堪能しませんか?フレンチの巨匠ラペが手がけるこの店では、伝統的なおでんに新しい息吹を吹き込みます。そのすべての料理には、選び抜かれた食材の深い味わいと共に、細やかなフランス料理の技術が生かされています。馴染みのある国民食を洗練された逸品に変え、どんなグルメも虜にするだけの品質を持っています。寛ぎの空間で、季節の移ろいを感じながら、心地よいお出汁の香りに包まれるひとときをお楽しみください。

所在地
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-12-10 J1B.L.D.G B1F
電話番号
050-3623-1723
公式サイト
https://heichan.jp/

カスタマーレビュー

4.8(4)
必須
必須
必須
必須
必須
    FUMIYO AOYAMA

    美味しい

    庸子 佐藤

    とても美味しかったです。

    桃 泰

    家庭で手軽に料亭でいただくのと同じ本格的な鯛茶漬けをいただくことができて満足しています。味付けがとても好みでした。

    ただ、個人的なことで申し訳ないですが、海藻の摂取を控えないといけない持病があり、前もって食材が分かっていると良かったです。

    様 林

    美味しかったです

    紫蘇を添えればもっと美味しかったかも。

      庸子 佐藤

      とても美味しかったです。

      桃 泰

      家庭で手軽に料亭でいただくのと同じ本格的な鯛茶漬けをいただくことができて満足しています。味付けがとても好みでした。

      ただ、個人的なことで申し訳ないですが、海藻の摂取を控えないといけない持病があり、前もって食材が分かっていると良かったです。

      様 林

      美味しかったです

      紫蘇を添えればもっと美味しかったかも。

        FUMIYO AOYAMA

        美味しい

        ★★★のレビューはまだありません。

        ★★のレビューはまだありません。

        ★のレビューはまだありません。

          様 林

          美味しかったです

          紫蘇を添えればもっと美味しかったかも。

          桃 泰

          家庭で手軽に料亭でいただくのと同じ本格的な鯛茶漬けをいただくことができて満足しています。味付けがとても好みでした。

          ただ、個人的なことで申し訳ないですが、海藻の摂取を控えないといけない持病があり、前もって食材が分かっていると良かったです。

          庸子 佐藤

          とても美味しかったです。

          FUMIYO AOYAMA

          美味しい

            FUMIYO AOYAMA

            美味しい

            庸子 佐藤

            とても美味しかったです。

            桃 泰

            家庭で手軽に料亭でいただくのと同じ本格的な鯛茶漬けをいただくことができて満足しています。味付けがとても好みでした。

            ただ、個人的なことで申し訳ないですが、海藻の摂取を控えないといけない持病があり、前もって食材が分かっていると良かったです。

            様 林

            美味しかったです

            紫蘇を添えればもっと美味しかったかも。